Neko

夢の汽車に乗って そんな十二月
fc2ブログ

プロフィール

yumenokisya

Author:yumenokisya
現住所 北海道十勝国

 好きな言葉は
『なんとかなるべさ』

 そう、生きてさえいれば
何とかなるもんです。。。
   


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事


カテゴリー


最近のコメント


フォト・ポエム


クリックお願いします。


月別アーカイブ


そんな十二月

十二月も十日が過ぎましたが
この時期は本州や九州、四国なんかでは
まだまだ晩秋と初冬が交差する季節でしょうか?

テレビのニュースを観ていても
北海道北部や日本海側では何十cmの積雪があった
なんて映像が映っている一方で
次の場面では紅葉が真っ盛りの映像だったり

世界の中では小さな島国の日本ではありますが
こういうのを見ていると
けっこう日本は広い・・・いや
実際には縦に長いんだって分かりますね


私の住む十勝はと言うと
元々が雪が少なく
その分、底冷えの厳しい土地柄です

先日、サラッと(少しだけ)雪が降りましたが
降った雪の量の割には
その後のシバレで解けきらずにいて
「やっぱ冬なんだ」
「やっぱ北海道なんだよな」
なんて思っています

道路に関しては街中の日陰部分以外は
ほとんど乾燥路面なので
通勤とか仕事とかには影響は無いんですけどね


それでもまだ
最低気温が氷点下でも
未だ一日を通しての真冬日は少ないので
北風とか西風が強くさえなければ
「過ごしやすい」とまで
冬将軍に挑戦状を叩き付けるような真似はしてませんが

はい、素直に
「ありがたや~ありがたや~」
なんてね


例え、何日かにいっぺんでも
プラスの気温で
昼間の天気が良く穏やかなのはありがたいです

昨年の今頃を考えると
「今年は暖かいのかな?」
とも思ってしまいます

でも

ひとたび冬将軍が本気を出せば
そんな甘い考えなどは
簡単に吹き飛んでしまうんですけどね


「あぁ、間違って冬将軍が冬眠してくれたらなぁ~」

これ、私はマジに願っています。
毎年、毎冬

もちろん、それが叶ったことは・・・はい



今年も街にはイルミネーションが灯りました

ここ二~三年はコロナの影響で
みんな自粛、自粛で色々なことを我慢していましたが
ここに来て最近は
街を歩けば歳末の売り出し
そしてクリスマス商戦も最中で人出も増えてきています

「今年は三年ぶりに忘年会だ」
なんて声も聞えてきます

一年のうちでも一番の喧騒が戻って来つつあるようです

しかし

一歩、その喧騒を離れると
ただひたすら真冬に向かっている季節に出会います

否が応でも
冬将軍がご丁寧に念を押すのです

「なんせ冬だからな。
 俺もちゃんと仕事をしなくっちゃな」

いやいや、そこは
そんなに律儀にならなくても良いんですけどね



頬に当たる風の冷たさに
思わずコートの襟を両の手で立てて
白いため息をひとつつく

それで何が変わる訳でもないと言う事は
十分過ぎるくらいに分かってはいるけれど・・・


そんな十二月
今年も残り約半月です


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


Powered by FC2 Blog