随分以前に「自慢話」という話を書きました。
つまり
二十代の頃の自慢話と言えば
決まって女性の話で
「この前ナンパをした」
とか
「あの娘に告られた」
とか
「俺なんかあいつとやった」
とか
全くの嘘なのか
単なる虚栄なのか
マジ本当なのかは
本人のみぞ知るという話ですが
まぁ、なんせ
特にそっち方面には血気盛んな時代でしたからね(笑)
そんな中
奥手で真面目な純情青年だった私(当時)は
「へぇ~ そうなんだぁ~」
と、他人事のように聞いていた訳です
それから時は流れて数十年
同じメンバーが集まってした話というのが
「髪が薄くなった」
とか
「腹が出た」
とか
・・・だけならともかく(笑)
「毎月病院を三件ハシゴしている」
とか
「毎日十錠の薬を飲んでいて薬で腹が一杯になる」
とか
「俺なんかこの前手術をした」
とか
まるで不健康自慢みたいな話になりました
いやぁ~ 時代が変わると自慢話も変わるんだね
と、そんな話だったんですけどね
これは十年くらい前の話なんですが
その時は
「へぇ~ そうなんだぁ~」
と、他人事のように聞いていた私
悪友達の<自慢話>をいつも
傍観者の立場で聞いていた私も
ここ数年は健康診断の度に再検査のA・RA・SHI?
いやぁ~ 人気者は辛いです
何かにつけて会社の健康保険室の看護士さんが
私に気を掛けてくれちゃう訳です
「大切な身体なんですから再検査は必ず行ってくださいね」
気遣いが嬉しいなぁ~
「その後、体調はどうですか?」
しまいには泣きまで入って
「どうしても再検査に行ってもらえないようでしたら
上司の方に報告をしなければならなくなりますので
その前に必ず再検査に行ってくださいね」
えー? そこまで私のことを心配してくれているの?
いやぁ~ テレるなぁ~
えっ? 何か、文句でも???
苦情やクレームは一切受け付けておりませんので(笑)
で、まぁ~
去年は何だかんだと再検査要望をサボっていた訳ですが
やはりバチが当たったんでしょうかねぇ~
今年の健康診断の結果は!
<ここでドラムロールが流れます・・・聞こえるでしょ?>
発表です!
『ワクワク?』
<三個のスポットライトが回り始めます・・・見えます?>
今年の再検査は!
『ドキドキ!』
はい、ここで一旦CMに行きま~っす
って、いやいや、ちゃうから!
今年の再検査は!
<この間、ずっとドラムロールが流れています>
発表します!
<ここでドラムロールが止み
スポットライトが私を照らしました>
要治療 一件
再検査 三件
合計四件が見事に当選致しました!
おめでとうございます!
はーい、頑張って治療に行ってらっしゃ~~~い♪
『ガーン、ガーン、ガー・・ン、・・・』orz
私は競馬はやりませんが
何故か競馬に例えるならば(笑)
最終コーナーを回ったラストの直線で
前走の悪友達をごぼう抜き・・・みたいな?
今じゃ立派に?
<自慢ネタ>も増えた私は
ここに来てやっと?
悪友達の仲間入りが出来たという訳です
ん~ 何だか複雑?(笑)
因みに、再検査の内、二つはほぼ問題無し!
もうひとつの検査は来月予約を入れてあります
多分、大丈夫でしょう!(希望的観測多々)
要治療はねぇ~
はい、真面目に通います
と、言っても二~三か月に一度通院をし
薬を処方してもらうと言うことになろうかと
でもさぁ~
言わせてもらえばね
(ブツブツ)
五十代も後半になって
もし健康診断にひとつも引っかからないなんて奴がいたら
それは真面目に仕事をしてないのと同じじゃん?
(ブツクサ)
家庭にひとつもストレスが無いなんて
それは真面目に家庭人してない証拠じゃん?
(ブツブツ)
ねぇ? そう思いません?
ってことは私くらいが正常なんだよね?
ねっ? ねっ? ねっ? ←見苦しい奴
みなさん、健康は大切ですよ(笑)←笑っている場合か?(笑)
スポンサーサイト
健康という名の不健康。
あるお医者さんの話ですが
健康に気をつかい高額のサプリメントは飲むくせに
医者の薬は高いと文句を言い、挙句の果てに飲まない。
女性に、その傾向があるとか。
お体、大切になさってください。