サラリーマンにとっては
宿泊出張と言うのは
特に珍しい話でもなくて
人によっての頻度はともかく良くある話です
良くある話ではありますが
それはそれでサラリーマンにとっては
或る種の非日常的要素も多々ある訳でして
トラブル処理とかの為の出張でもないかぎり
大概の場合はそれは嬉しい仕事のひとつなのです
だいぶ以前のCMにありましたが
「亭主元気で留守が良い」
これは奥方が
亭主のいない間は家事にも手が抜けるし
何よりくたびれた亭主の世話をしなくて済むのだから
「出張? ラッキーやん♪」
ってなところなんでしょうが
「ラッキー♪」
と思っているのは声には出さずとも亭主も同じでして
気持ちは晴れ晴れと気分は爽快
羽を大きく広げて心は伸び伸びハッピーなのです
<誰>に<何>の気兼ねも遠慮もせずに
自由を謳歌出来る訳ですからね
それはもう
例え、1泊の出張と言えども断る理由はありません
天国に行きたがらない人はいないでしょ?
までも
いくら羽は伸びるとは言っても
だからと言って
みんながみんな不埒な妄想を抱いている訳でもありません
まぁ、何を以て「不埒」と言うのかは
それはまぁ、人によっても違いますので
ここでは特にアレやコレやソレや詳しく書きませんが
例え
誰かが極秘ミッションを企てていたとしても
それは多分に
国家をも揺るがす(?)トップシークレットでしょうから
敢えてそれを暴く事もしないでおきましょう
「疑わしきは罰せず」
これは法治国家に於ける刑法の基本的な理念ですしね
・・・で
何の話でしたっけ?
そうそう!
「亭主元気で留守にしたい♪」
って話でしたよね? 確か?
えっ? わ、私・・・ですか?
いやいや
私なんかはもう真面目一辺倒でして
出張を下命されましたら仕事一途ですから・・・
な、な、何を?
・・・ねぇ?
いや、だって仕事なんですから
サラリーマンだったら断れるはずもないですからね
と、言うことで
今週の金曜日は久しぶりに札幌出張です
まぁ、1泊と言うのが多少物足りない・・・いやいや
仕事ですからね
会議だけとは言えそりゃ頑張ってきますよ
真面目な顔をしてね(ソワソワ)
(ま、どうせ口ほどにもなく
ただ、行って泊まってくるだけなんだろうから
せめて心だけでもノビノビしてくれば良いっしょ)
by 影の声
お、お見通し・・・ですね?
あは、あはは、あは・・・
スポンサーサイト